医師限定
結婚相談所でスペシャルエグゼクティブコースとかウルトラエリートコースなんてカッコいい(?)名前のコースがよくあります。
それについて
例えば当会の所属連盟の合算でも、男性の医師とか歯科医師とかで今日現在延べ552名の登録があります。(延べですので実数はもう少し少ないものになると思います。)
なので
500名以上の医師を紹介 ハンサムドクターコース なんて言うのをつくっても嘘にはならない訳です。
でも、現実にはコースなどで分ける必要性は感じないんですね。
仮に
自分が医者で相談所で活動中だとします。
あなたにお見合いを申し込んできた相手が条件から大きく外れていた場合、その相手とお見合いしますか?
仮に相談所が熱心に勧めてきた場合
義理で1度くらいするかもしれませんね。でも、毎回自分の希望以外の人と合わそう結婚相談所がするなら
うっとおしいと思いかせんか?
結局、
500人の医師がいても、その医師たちの希望に合うか合わないかは医師たちが決めるって事です。
だとしたら
特別なコース(料金も特別)は必要はないかな?と思うんです。
もちろん、
エリート対応の工夫している結婚相談所もありますが、多くの場合は好条件の男性を餌にして、女性会員さんから高額な費用を得るビジネスモデルであったりします。
それで納得であれば問題はないんです。
当会では、その必要性を感じないので設けていないというだけです。