一目ぼれする2つの要素
お見合いの席で、女性が一目ぼれすることは少ないかと思いますが、男性が一目ぼれをする事は珍しい事ではありません。
男性は女性よりも一目ぼれをしやすく、2つの条件が揃えば簡単に一目ぼれをしてしまいます。
1つはビジュアルです。
「かわいい!」とか「綺麗!」とか「好み!」とか「タイプ!」とか何でもいいのですが、外見に好意を持つ事です。
もう1つが
手が届くかもしれない相手だと思う事です。
どんなに素敵な女性であっても、手が届く事のない相手には一目ぼれはしません。せいぜい綺麗な人だな。とか思う程度です。
また、「この手が届くかもしれない。」と言うのは思うだけなので勘違いや錯覚も非常に多く、全く届かない相手に一目ぼれを繰り返す男性も多くいます。
手が届くかも?と思わせるのは、
自分と似たところがある。
自分と会話がかみ合うように感じる
自分に好意的な表情(微笑みかけてくれた等)がある
なんて部分から、判断するわけです。
逆に言えば、女性は男性に一目ぼれをさせれば交際を有利に進める事ができます。上記のような錯覚で男性は一目ぼれをするのです。
水商売の女性がビジュアルを磨き手が届きそうな感じを演出するのもそのためです。(AKBとかも手が届きそうなアイドルって売り出しだったような??違った?)