挨拶
お見合いは初対面なので礼儀は大切だと思います。
ただ、あんまり畏まり過ぎてもどうかな?と言う部分もあるんですね。
例えば、相手と顔を合わせて最初にするのは、礼になりますが
1 挙手
2 会釈
3 お辞儀
4 土下座
5 抱擁
6 接吻
7 手の甲にキス
なんていう礼がある中で、どの程度が適当だと思われますか?
4は明治以降の男女の仲の場合は浮気がバレたりした謝罪の場合に使われますが初対面ではその必要はないでしょうし、5と6は相手がフランス人でなければ必要はないでしょうね。7は貴族だけです。
1の挙手は2度目3度目のデートなら全く問題ないでしょうが初対面であればムカつかれたりします。
普通は 2の会釈 3のお辞儀 という感じになりますね。
私は2でも3でもどっちでも良いと思うのですが、普通は相手に明確にわかる会釈か、あまり深くない角度のお辞儀、遅刻したり遠くから出向いてもらった場合などは、角度の深いお辞儀って感じが良いかな?と思います。
フランス人なんか初対面でも抱き合って挨拶しますからびっくりしますね。