洋服は攻めない

寒くなってきたしコート買おうっかな?

と女房に言うと、

「攻めるなよ」と言われます。

無理してオシャレなコートを買おうとするな。という意味です。

女房は私に攻めのファッションを許しません。守りのみの無難 普通 平凡な洋服のみを買うように言います。

俺だってオシャレしたいよ!と言っても、あんたはオシャレしようとすると変になるだけだから分をわきまえたほうがいい。というのです。

一見酷い言葉のように感じますが、これは真実です。

ごくまれに、強気に攻めた服を買うことがあるのですが、ほとんどの場合、さて、買ったはいいがいつ着ればよいの?とわからなくなります。

私の生活に攻めのファッションを必要とするシチュエーションがないのです。

しかし、私はこの守りに徹したファッションのおかげで大けがをせずになんとか今日を生きています。

これは、婚活においても同様だと思います。

男性の服装は、平凡で十分です。

おしゃれになろうとする心意気こそ良しですが、おしゃれにはリスクが伴います。大けがするリスクを避け徹底的に守り、普通に見えることで婚活は乗り切れます。

臭いしてもそうです。

凄くいい臭いをさせる必要などないんです。すごくいい香りの香水をつけるよりも、臭いのしない状態の方がはるかに安全です。

臭くなきゃいいんです。

風呂はいって洗濯かクリーニング出した服着ればそれで十分です。

男性の身だしなみは加点の必要はありません。徹底的に失点を防ぐディフェンス重視の戦法が最終的に勝利を呼び込みます。

これホント