お見合い会話の注意点
お見合い会話で、特に気を付けたいことを以下に記載します。
日常の会話と大きく変わる部分はありませんが、お見合いならではの注意点もあります。
その1 初対面の場では礼儀正しくが基本
解説
初対面で必要以上にフランクになるのはよくありません。
仮に相手との年齢差があっても敬語で接してください。
フランクな方が親しみやすくて良いって言う相手もいるよ。
堅苦しいよりも仲良くなりやすいでしょう。
なんて事を言われる方もしますし、許容してくれる相手も確かにいます。
確率的には
フランクな態度もOK 6割
フランクな態度はNO 4割
礼儀正しい態度はOK 10割
礼儀正しい態度はNO ほぼ0
と言う事ですから 4割のNOを貰わない為にも礼儀正しくして損はありません。
無理に畏まった言葉を使う必要があるわけではなく、「ですます敬語」を使ってれば部分的な会話はそれほど気を使わなくても問題はありません。
適度な敬語を使うだけで、相手を尊重した常識人という印象を与えられます。
相手より年齢が上だとか、下だとかは関係ありません。あくまでも初対面の相手に対しての敬意をもった言葉使いをしてください。
その2 質問はなるべく答えが明確にできるものを
答えに困るような問いをしてはいけないというのも重要です。
解説
モテるでしょう?
初対面でそう言われてもどう答えて良いのかわかりません。「まあ 結構モテますね。」とも「いいえ ハエしか寄ってきません。」とも言えません。
悪意はなくても困ってしまうのです。
明確に答えられる質問は、相手も会話が楽ですし会話にリズムが生まれ、どの話題が膨らむかがわかります。
以下はお見合いでタブーな質問です。
自分でお見合い何人目ですか?
結婚相談所には何で登録されたのですか?
いつから婚活されているんですか?
何て言う結婚相談所に登録されているんですか?
今までどんな人とお見合いされました?
自分ってどうですか?
写真うつり悪いですね。
等、初対面では避けるべき話題です。
この他に下ネタや、詳細なプライバシーについての話題、過去に会ったお見合い相手、過去の交際相手などの話題も避けましょう。
上記に記載したような話題は、お見合いにはふさわしくありませんし、マナー違反でもあります。
それでも、少なくない確率でそのような話題に触れる方もいます。
もしも、それが皆さんのお見合い相手だったら?
結婚相談所としては、大きな心で許容してあげてください。
というアドバイスになります。
確かにお見合いの場にふさわしい会話ではないのですが、決して悪意のある会話だとか、異性に対して問うてはいけない話題などではないのです。
ある程度仲良くなれば、世間話でする話題です。どうか、この会話をした即アウトと突き放すのではなく、相手の人間性をよく見てからの判断にしてみて下さい。
ふさわしくはないが、悪意はないという部分で許容してあげてください。
その3 質問が尋問にならない
相手に対しての質問が尋問になってしまっている方がいます。
解説
相手に質問する場合に相手が気持ちよく答えられる質問の仕方と、取調べを受けているように感じる質問の仕方があります。
よくない質問の仕方の代表例として
男性 趣味は何ですか?
女性 旅行です。
男性 生まれはどこですか?
女性 宮城の仙台です。
男性 お仕事はどのような?
女性 婦人鞄の企画をしています。
男性 ご兄弟は?
女性 兄が1人います。
男性 血液型は?
女性 A型です。
と言うような上記のような質問を続ける場合があげられます。
個々の質問にそれぞれ関連性がなく質問に対しての掘り下げた会話がまったくありませんから、これでは質問されている相手は不快になります。
男性 趣味は?
女性 旅行です。
と言うような答えの場合、
男性 最近はどちらかに行かれました?
女性 先月パリに行ってきたんです。
男性 そうなんですか?実は私も3年前に一度・・・
等と掘り下げていく形が望ましいと言えます。
質問した以上は、相手の答えを必ず掘り下げてあげて下さい。掘り下げてみれば相手がその会話に乗っているかわかります。
乗ってくれば会話は盛り上がり、それほどであれば別の話題に切り替える。
いろいろなフックをたらし、共通点をさぐるのが会話上手になります。
男女の仲は、最初は共通の話題探し、共通点探しからスタートします。
お見合いやデートでの会話
お見合いや婚活で話すことがない。話題に困るという人は
好きなもの?
嫌いなもの?
で相手を知りましょう。
お見合い相手の好きと嫌い
そば と うどん どっちが好きですか?
犬 と 猫 どっちが好きですか?
海 と 山 どっちが好きですか?
ウスターソース ですか 中濃ソース ですか?
朝は パン ですか ご飯 ですか?
聖子ちゃん ですか 明菜ちゃん ですか?
松屋 ですか 吉野家 ですか?
懸賞で当たるなら ハワイ ですか バリ ですか?
男なら 巨人 ですか 阪神 ですか?
味の素 ですか マヨネーズ ですか?
鳥つくねは 塩 ですか タレ ですか?
DVD ですか 映画館 ですか?
夜型 ですか 朝型 ですか?
大事なのは メロディー ですか 詞 ですか?
死ぬ前に食べるのは カレー ですか ラーメン ですか?
今行くなら 沖縄 ですか 北海道 ですか?
寝るときは うつ伏せ ですか 仰向け ですか?
寝るときは 豆電球 ですか 真っ暗 ですか?
好きなもの から食べますか 嫌いなもの からですか?
醤油 かけますか ソース かけますか?
鳥 になりたいですか 魚 になりたいですか?
短距離 ですか 長距離 ですか?
1000円拾ったら 届けますか? 届けませんか?
ピザ ですか ピッツァ ですか?
ツイッター ですか インスタ ですか?
お見合いやデートでの話のきっかけ
話題が豊富でないので、デートの会話に困るという方が少なからずいます。
でも、
ほとんどのカップルは、特に生産性のある会話をしているわけではないんですね。
それ自体には、意味のない会話がほとんどかも知れません。
しかし、
1つ1つは意味のない会話でも、その積み重ねで相手を知ることができます。
意見の違いを怖がることもありません。
可愛い言い合いは、男女の距離を縮めていきます。
どれだけ核心を突いた話題であっても、それ1つの会話で相手を知ることは出来ません。
実にくだらない
実に意味のない
実に馬鹿らしい
そんな会話の積み重ねで相手を知っていくのですね。
無料相談してみませんか?結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。 トモカイへのご相談予約はこちらから