テクニックは打算的?

私は恋愛におけるテクニックについてお話する機会が多くありますが、テクニックと言うと打算的な感じがして嫌だ。といわれる方がいます。

そうじゃないと思うんです。

確かに

テクニックじゃない大事なのは心だ!なんて言えば言葉は綺麗に聞こえます。

でも、

気持ちだけでは、絶対にホームランを打つことも、車を運転する事も出来ません。

そして

恋愛におけるテクニックとは

想いを上手に表現する為の技術

だと思うんです。

例えば、デートの帰りに彼氏が彼女を送っていってあげれば好感度アップ。なんていうのは

  • 少しでも一緒にいたい。
  • 帰り道が心配
  • 彼女に誠意を伝えたい。
  • なんていう色んな要素が混ざり合って「送っていく。」という行為につながるわけです。

    全ての要素が相手を想うがゆえの表現された行為に過ぎないんです。

    身だしなみに気をつける事やおしゃれをするのも

  • 相手に恥をかかせない。
  • 少しでも気に入ってもらいたい。
  • 自分をより素敵に見せたい。
  • と言うように、思いやりや相手への誠意が形となって現れるだけの話です。

    気持ちを正確に伝えるために必要

    恋愛におけるテクニックとは決して心を伴わないものではなく、相手に心からの想いが募れば到達するであろう表現方法に過ぎません。

    思いを最も自然に伝える方法が 実は恋愛のテクニックなんです。

    テクニックが大事などと言うと、心の部分を大事にしていないように受け取られることがありますが、本当はそうじゃない。

    大事な心を、誤解なく大切に伝えるために必要な事なんです。