職場に出会いがあるか?

職場に出会いがないと

職場以外での出会いにはパワーが必要になります。

受動的な出会いは全く期待できないのはテレビドラマを見ていてもわかると思います。

実際テレビの恋愛ドラマでも一番脚本家が頭を悩ませるのが出会いの場面だと言います。

脚本

場面1
朝の通勤時間の路上

会社に遅刻しそうであわてて走る男と女

男と女はぶつかり転倒する。

女「あいたた!!ちょっと!どこ見てんのよ!」

男「そっちこそ!」
男痛がりながら言う

女「もう!ストッキングが破れちゃったじゃない!」
と言いながら立ち上がり会社に向かう。

男「なんだよ!あの女・・」
去っていく女を見ながらつぶやく

場面2
女の働く会社での朝礼

部長「今日から大阪支店から本社勤務になる鈴木君です。」
とさっきの男を紹介する。

男「鈴木です。よろしくお願い致します。大阪では・・」
とさっきの女に気がつく。

女「あっさっきの!」
男と目が合う

男「あ!!」

この後、お互い反発しながらも惹かれていく・・

などと言う非常に古臭い 出会い方をアレンジしたものが多くなるのです。

テレビドラマに限らず、職場に出会いがなければ受動的で可能な出会いは偶然でしか起こりえません。

普通に考えて 偶然は起きるでしょうか?

また、さらに、現在、職場での出会いも減っているのです。

女性の一般職が激減し 社内での社員旅行などの出会いが生まれるイベント自体も少なくなったのが理由だそうです。

出会いを求めるパワーはありますか?