強い思いこみは宗教

古くからの友人の独身男性がいます。

彼には現在彼女はいませんが、結婚はなるべく早期にしたいという事です。

その時に、周りにいた別の友人が私の結婚相談所を勧めました。

彼は「そういう出会いは嫌なんだよな。もっと自然に出会いたいんだ」と言っていました。

私は「お前、会社とかで出会える可能性はあるの?」と聞きました。

彼は「絶対ないなー」と笑っていました。

さらに私は「じゃあ、出会うために何かしてるの?」と聞きました。

彼は「してるわけないじゃん。」と言いました。

私は「それで結婚できると思ってるのか?」と少し上から言いました。

彼は「そういう焦りが良くないんだよ。」と言いました。

私は「焦るとかじゃなくて、じゃあどうやって出会うんだよ?」と聞きました。

彼は「自然と運命の相手と出会うものなんだよ。」と言うのです。

まさに、信じるものは救われるといった、信仰の世界です。

それ以上、その話はしませんでしたが彼に限らず登録説明にこられる多くの方から同じような話を聞きます。

そして、そのほとんどの方が

「何であの時は、自然と出会うと思っていたんだろう?」と言うのです。

それは「自然と出会える教」に洗脳されていたのです。

通常は何かの試験を受けるなら「勉強しなくてもきっと受かるはずさ」と言う人はいません。

練習せずにマラソンを完走した人もいません。

ロープつけずにバンジージャンプしたら死んでしまいます。

結果を得るには、努力・準備のプロセスが必要なんです。

ところが、恋愛、男女の仲、結婚というものだけは 信じるものは救われる という考えをしている方が少なくない割合でいます。

「きっと自然と出会える教」に洗脳されていませんか?

初詣の神頼みよりも行動です。