一方的な会話であっても・・

よく、お見合いの場で

会話が一方的だった。

ずっと1人で話続けていた。

と言うような事を聞くことがあります。

興味のある話なら、聞いているだけでも楽しいでしょうが、全く興味が持てない趣味の話や手柄話を延々と聞かされるのは辛いものがあります。

一方的だな。と感じたお見合いから、楽しいお付き合いを想像するのは難しいかもしれませんね。

ただし、相手が

自分を知ってほしい。

自分に好意を持ってほしい。

バイクの素晴らしさをどうか知らせたい。

と思い不器用ながら頑張って話を続けているのか?

単に自分が話したいことだけを話して満足するタイプなのか?

は見極めるべきだと思うんです。

見極め方は簡単です。

相手の会話が一息ついた時を狙って、自分があらかじめ知りたかった事を尋ねてみましょう。

話題が質問に切り替わり、お互いの興味ある話題での会話が進むのか?

それとも

男性「それが、カワサキとヤマハの発売したバイクの違いなんです。」

女性「へえ~そうなんですね。ところで、お仕事での出張は多いのですか?」

男性「・・・はい。多いです。・・・そこでカワサキのバイクはエンジンを改良し・・・」

と話が切り替わらないかで相手の人柄もわかるはずです。

ちなみに

私が女房にボクシングの素晴らしさを教えてあげようと一生懸命話をすると、いつも女房が言うセリフがあります。

「何だか眠くなってきた・・」

です・・・・