無意識に人を傷つける人
結婚相談所のお見合いから交際は
好き!
とか
愛してる!
とか言う形ではスタートしません。
もう一度お話してみよう。
とか
良い人そうだな。
なんてレベルでスタートしますから、この時点で複数の方と同時に交際に入ってしまうのは仕方のない事です。
仕方のない事なんですけどね・・・
これを相手に伝える必要はありませんよね。
ごく稀に、
「実は今3人の方とお付き合いになっておりまして、あなたを選ぶか迷っております。」
等と平気でお付き合いの相手に言われる方がいます。
本人は、全然悪気はないんですよね。正直に話した方が良いと思われている。
でも、そこは
思いやりある嘘
言っても誰も得しない事
があると理解してほしいんですね。
結婚相談所としては、言いにくいのですが・・・
本当に言いにくいんですけど・・・
言いますと・・
「交際相手が複数いて迷っている。」なんて言葉は、交際相手している相手に言う必要のない言葉だと理解できない相手とは結婚してはいけないんですね。
人を傷つける
人が痛みを伴うって事を理解できない相手と結婚したところで、辛い日々が続くだけです。
世の中には
結婚してズタズタのボロボロのヘトヘトのオッタマゲーになってしまう方がいます。
それは、言葉や態度に思いやりが欠落している相手と結婚してしまったからなんですね。
合理的に考えれば
現状を正直に伝える事は悪い事ではない。
でも、家庭は合理的に過ごす場所ではなく、癒しや温もりを求める場所であるはずなんですね。
思いやりのない相手とは、それを築き上げることは出来ない。
婚活は、結婚ファーストじゃなく
幸せファーストなんですから。