長所の見つけ方

何年か前、まだ娘が家にいた頃の話ですが

女房と喧嘩した娘がプンプンしながら寄って来て

「お父さん、何でお母さんみたいな話のわからない人と結婚したの!?」と聞くので

私は「お母さんはああ見えて、気のいい人だよ。と答えます。」

娘は納得せず

「ホント!あり得ない!」とか言いながら自分の部屋に行ってしまいました。

その時、私は思ったんです。

とっさに答えた「気のいい人」だというのが、私から見た女房の良い所なんだと・・

よくお見合いなんかで

相手の良い所さがしましょう。とか 短所じゃなく長所を見ましょう。なんて言われます。

でも、それって結構難しいですよね。

短時間でわかるのは、長所よりも短所 

目立つのも長所よりも短所ですからね。

そういう事であるなら、意識的に短所には目をつぶり、長所を探そうとするのは正しいのかも知れません。

また、お見合いでは、男性の方が女性の長所を見つけやすいと思うんです。

男性は実際には以下のような形で女性の長所を見つけます。

第一印象・・・可愛い(+100点)

お見合い時の話し方、仕草・・・可愛い(+100点)

笑顔・・・可愛い(+100点)

男性の話を熱心に聞くそぶり・・・可愛い(+100点)

コーヒーの砂糖をこぼした時のお茶目な顔・・・可愛い(+100点)

虫が飛んできてびっくりした顔・・・可愛い(+100点)

努力を重ね、自分を厳しく律し地位と名誉を勝ち取った今までの栄光の人生・・・努力家(+2点)

というように幾らでも加点のチャンスはあります。

逆に女性は最初は男性の長所を見つけにくいかもしれません。

せいぜい、気さくだとか、紳士的だとか、清潔感があるとか、気遣いがあるとか、という程度で女性のようなビジュアルでの大量加点は難しいでしょう。

であるなら

女性が 「可もなく不可もなくだな」 と感じたお見合い相手の男性は十分合格点に達していると言えるように思うんですね。

生物としての人間をみても

男の方が女よりも惚れやすくできている訳です。この理由も女性の長所はわかりやすく、男性の長所はわかりにくいからかも知れません。

お見合いから交際へのジャッジは、男性は少し厳しめ、女性は少し甘めに考えて丁度良いのかも知れません。

女房の良い所がわかった私は、女房にも私の良い所を聞いてみました。

すると

急には思いつかない。

との事。

やはり女性は男性の長所を見つけにくいようです・・・

 
無料相談してみませんか?日本最多の会員ネットワークにアクセスできる結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。  トモカイへのご相談予約はこちらから