相手の気持ちがわかる

お見合いに限らず、女性が男性に興味を持つと

男性をリサーチしようと質問をし始めます。

会話が弾んだと感じた場合でも、女性から男性に対しての質問がない場合は相手の気持ちが会話同様に弾んでいるとは言えないかも知れません。

あまり興味を持てない男性に対して、女性は深く知ろうとはしないんですね。

ところが、会話に長けた女性などがお見合い中に

とても素敵な趣味ですね。

努力家でいらっしゃるんですね。

お仕事熱心なんですね。

などと、お世辞の含まれた合いの手を上手に入れ込んできたりすると、男性側は会話がとても盛り上がったように勘違いしてしまう場合があります。

女性が男性に興味を持った=男性の事を知ろうとする

という習性を知っておくと、女性側の本当の気持ちが見えてきます

同様に

男性が女性に好意を持った=男性は自分の事を饒舌に語り出す。

自分の事を知ってもらおうとする努力を始めるんですね。

男性は女性に好意を持つと

その女性を知る努力よりも先に、自分を良く思ってもらおうとする努力を始めます。

そこには、

盛った話、自慢話が多く含まれます。

良く思われたいんですね。

また、

話題豊富な男性が上手に多くの話をしていても、そのほとんどが世間話で自己開示に繋がっていないような場合は、女性に結婚相手としての興味を持っていない可能性が高くなります。

好意を持った異性に対して

男性は自分を知ってもらうとする(良く思われたい)

女性は男性を知ろうとする(相手を知りたい)

という自然な心理がそれぞれ働くんですね。

 
無料相談してみませんか?結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。  トモカイへのご相談予約はこちらから