結婚への運と縁

出会いに縁はあっても運は無いです。

何故か出会いだけは運に頼ろうとする傾向があります。

朝のテレビで恋愛運が絶好調!
「アフターファイブに運命の出会いがあるかも?」なんて占いが出たら「うおっしゃーーー」と気合を入れて出勤される方も多いのではないでしょうか?

そして、その結果何事もなく・・・

さて、昔から出会いは運だと思われていたのでしょうか?

答えは違います。

結婚のほとんど全てがお見合い婚だったのですから当然です。

出会いを運に頼る思考が生まれたのは、恋愛映画が一般化したつい最近の事で、それ以前はそのような考え方はなかったのです。

みなさん 運と縁 を同じようなもんだと思ってませんか?

私は違うと思います。

男女の仲はすべからく縁です。しかし運ではないのです。

いいえ、ごく稀に運があります。

例えば

宝くじに当たるのは運

ある日の通勤途中にアラブの石油王にみそめられたら運

可愛い女性と飛行機が隣になったら運

はて?期待できますか?

縁は違います。

例えば

2人の異性と話をしたとします。貴方の話し方に好感をもつ異性が1人 別に何とも思わない異性が1人いました。

貴方の話し方に好感を持つ異性とは縁があり、何とも思わない異性とは縁がないと言えます。

同じように、貴方の笑顔 貴方のしぐさ 貴方の親切 貴方の仕事ぶり 貴方の生き方
あと・・・その辺の色々・・・全てが縁に結びつきます。

つまり

縁を探すとは種をまく事。と言い換えることも出来ます。

貴方のまいた種はある人の心では芽を出し、ある人の心では芽を出しません。その芽を出した相手が縁のある人なのです。

芽を出した相手に貴方も縁を感じれば、水をやればいいのです。

きっと花が咲きます。

言いたいことは

男女の仲は縁はあっても運はないのです。
(ほんのちょびっとはあるかも知れませんが)

縁の元である種を蒔く事をせず、運だけに頼るのは間違いなんです。