告白のタイミング

男性が交際をなんとか形にしようと、スキンシップや告白を焦ってしまう気持ちはわかります。

しかし、告白し両思いになった時点で恋愛のクライマックスは終わりなんです。歌で言えばサビの部分です。推理小説で言えば犯人がつかまるとこです。

そのクライマックスまでしっかり過程を踏んできたか?と言うことを考えなくてはいけません。

男性からすると何とか逃げられないうちに・・と思うのでしょうが女性からすると過程をはしょったな!と思えてしまいます。

先日成婚されたAさんが笑いながら失敗した告白の話をしてくれました。

Aさんは初めてお見合いから交際に至った時に嬉しくて舞い上がったそうです。「何としてもこの交際を実らせる!」と硬く決意したそうです。

しかし、それはあまりにも気負いすぎた状態でした。

最初のデートで大きな失敗をしたのです。

Aさんは休日の朝にデートの待ち合わせを設定しました。彼女もなんとか時間を合わせてくれたそうです。

Aさんは当日も気負ってデートに向います。

やがて彼女がやってきました。

気持ちの焦るAさんは、

彼女がやってくるなり挨拶もとばして告白をしました。

彼女は驚いたようです。

そして、まだそういう気持ちにはなっていないとAさんに告げました。

さて、告白をして断られて、そこからのデートです。盛り上がるはずも無く、「・・・・・」「・・・・」と言う沈黙の多い気まずいデートになったそうです。

予想通り翌日、女性からは断りの連絡がありました。

これでは軽い好意をもっていたとしても、追い詰められた彼女が断ってくるのは仕方がないですね。

ミスは3つです。

1つは最初のデートはなるべく疲れない程度の長さの夕食などが良いと言うこと。朝からはもう少し親しくなってからでいいでしょう。

2つは最初のデートで告白した事。スタートと同時にクライマックスはまずいです。

3つは朝告白した事。告白はできれば夜が良いですね。

男性は告白を焦る必要はありません。

しっかりとプロセスをへていけば

女性は、告白OKのサインを出します。

それを待ってから告白しても十分遅くはありません。