インプットとアウトプット
私は新しい知識を得ると、すぐにそれをひけらかしたくなります。
今さっき得た知識であっても、さも昔から知っていたようなフリをします。
博識な人と思われたいというのが主な理由ですが
もう1つ
さっさと誰かに話しておかないと忘れちゃうからです。
せっかく知ったのに誰にも話さないまま忘れるなんて事はもったいないと思うんです。よく薄っぺらな知識をひけらかすと女性に嫌われるなんて事を言う人がいますが、そんなの言い方一つで印象も変わるはずです。
アウトプットしないとインプットが無駄になるのは私に限ったことではありません。
世の中の価値はアウトプットが全てです。
1000のインプットがあって10のアウトプットしかしない人と
100のインプットでも50アウトプットする人では後者の価値が遙かに勝ります。
どれだけインプットしたかではなく、どれだけアウトプットしたかによって価値は決まってしまいます。
極論を言えば、インプットだけの人は、世の中に何の影響も与えません。
いてもいなくても一緒なんですね。
婚活においてもそうです。
具体的に行動したかしないかが、全てです。
一歩動いたか?
それが全てです。
結婚などしてもしなくてもいいですし
結婚に期限がある訳じゃないですし、結婚は自分で動くしかないんですね。
どれだけ魅力的でも、どれだけ結婚に向いていても、結婚に向けて行動しなければ結婚は難しいんです。
しかし、
逆に言えば、動けばかならず変化があります。
結婚を望んでいるなら、是非行動してみて下さい。