エメットの法則と結婚
エメットの法則って法則があります。
「仕事を先延ばしにすることは、片付けることよりも倍の時間とエネルギーを要する」
という法則です。
結婚も同じですね。
先延ばしにしてしまえばしまうほどエネルギーをつかいます。
そして
結婚の難易度も上がります。
エメットの法則では、そうなってしまう理由の1つに
「先送りする原因は完璧主義である」
と言います。
完璧主義の人は、準備や環境が整うまで行動に移さないというのです。
完璧を求めるために
時間がない
準備が整っていない
環境が整備されていない
と行動開始を先送りしてしまい、結果としてより労力を使い消耗してしまう。と言っています。
これは、結婚・婚活においても当てはまります。
結婚自体は
早ければ早いほど、容易に結婚できます。
遅くなればなるほど、結婚の難易度は上がります。
逆はありません。
亡くなった女優、樹木希林さんの名言があります。
結婚なんてのは
若いうちにしなきゃダメなの。
物事の分別がついたら
できないんだから。
もちろん、若ければ若いほど良いという訳でもないですし、分別が必要ないという事でもないですが、人生の経験値が上がれば上がるほど、相手を見る目も肥えてきてしまうというのは誰であっても同じ傾向だと思います。
私自身、結婚して30年近くになりますが、女房が今の時点で結婚相手を選択するのなら、彼女が私を選ぶ事はないように思うんです。
分別がつかない時点の女房だから、私と結婚したのだと思います。(悲)
リタ・エメットも樹木希林も言うように
結婚を考えるのなら、先送りせずに
思い立ったが吉日
行動に移すべきです。
無料相談してみませんか?結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。 トモカイへのご相談予約はこちらから