結婚記念日

結婚記念日だったので、女房に何か買ってあげようとルイヴィトンへ

店に入ると、すぐに

めいあいへるぷゆー

と店員さん登場

「結婚記念日に何か適当なものがあればと思っているのだがね。」等と英国紳士風に答えます。

親切な店員さんは

人気の新作バッグなどいかがでしょう?

とカバンをおススメのようです。

革の手触りもデザインも好評だとの事、ちなみにお値段43万円!とか31万円!とか

お値段にビビり「ちょっと派手かな?」「もう少し小さいサイズがあればなぁ。」等と言いながら、そそくさと退店。

結婚記念日なんて言うとオオゴトにされちゃう事を学び、ティファニーへ

店に入ると、すぐに

何かお探しムッシュ?

と店員さん登場。

「ホッ・・ホワイトデーのお返しに何かあればと思って。ホントは飴でも良いんだけどアハハハハ」とイベントのグレードを5段階ほど引き下げます。

そのような贈り物でしたらこちらですね。と案内されたのは、予算内のお品物たち。

こういうの探してたのよ。と購入し帰宅。

ティファニーの紙袋を女房に渡すと「あら嬉しい。ありがとう。」と感謝の言葉

そして

「私も、今日あなたに頼まれた靴下買おうか迷ったんだけど、急いでたからやめたの。今度買ってくるね。」との事

3足1000円の靴下

結婚記念日の贈り物にする気?