点で話す人。線で話す人。面で話す人。

女房は話を面で話します。

彼女の話を聞いていると、

「中々進まないな・・」

と感じます。

そして

「何の話をしたいのだろう?」

と思います。

そのうち、

彼女の話は枝葉に飛びます。

本来の話したいストーリーとは違った話に移ってしまうようです。

その度に、彼女は

「こんな話はどうでもいいんだけど、」

と言い話を元に戻しますが、再び枝葉の部分にそれていきます。

そして

「その話をしたいんじゃなくて。」

と再び元に戻しますが、彼女自身が道に迷って元の話に戻らない時もあります。

「私、何を話したかったんだっけ?」

と私に聞くのですが知る訳はありません。

彼女は「あれー?なんだっけなー?」と言いながら話を終えます。

世の中には、話を

点で話す人

線で話す人

面で話す人

がいると思います。

学生時代にアルバイトをしていた居酒屋の店長が、この点で話すタイプの人でした。

「9時6番セット」

とか言うのですが、バイト始めたばかりの私には何のことかさっぱりわかりません。

9時から予約のお客さんを6番テーブルにご案内するのでお箸とお皿を人数分テーブルに並べて置くように。

という意味なので難しいことを言っているわけではなく、単に言葉が足らないんですね。

上司が点で話すタイプだと面倒です。

織田信長とかもそうだったとか言いますね。

話が上手だと思う人はきっと

線で話す人なんでしょうね。

私は、世の中で一番話が上手なのは

お笑い芸人

だと思います。

政治家やテレビのコメンテーターや評論家なども、何を言っているのかよくわからない人が沢山いますが、お笑い芸人の人たちは話が本当に上手だと感心します。

彼らは常にわかりやすく伝える事を意識しているので、上手なんでしょうね。

彼らの話は面白い以前に、わかりやすいんですよね。

 
無料相談してみませんか?結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。  トモカイへのご相談予約はこちらから