経験は必ず生きます。

飛行機のファーストクラスに乗る人は見た目でわかると 「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」と言う本に書いてあるそうです。

特徴として

姿勢がよく目線の角度が高いのが特徴だとか。

なるほど。

簡単じゃん。

早速、背筋を伸ばして遠くを見ながら女房を呼び

「よく見ろ!これが一流の男だ!一流の俺だ!素敵か?」と聞いたのですが、忙しいから後にしてくれとの事・・・

まあ、そんなに簡単にファーストクラスに乗れたら苦労もしませんわね。

何事も積み重ねがないと難しいわけですね。

でもそれは、婚活にも言えることです。

野球やった事ない人が、いきなりホームランは絶対に打てない事や

練習していない人が、マラソン完走出来ない事や

新聞の漢字全部読めても、漢字検定1級は受からない事と同じように

婚活だって、経験値がないのに特大ホームランかっ飛ばそうとしても無理なんですね。

見ず知らずの男女が出会って、お互いを知り、愛を育み、結婚し幸せを築くには多少の経験がどうしたって必要になるんですね。

自分の魅力を相手に伝える事

相手の魅力を見つける事

それまでに、何回かのお見合いがうまくいかないことくらい当たり前の話なんです。

うまくいく方がおかしい。

お見合いはホスピタリティ(超大事)を持ってするようにすれば、回数を重ねるうちに確実に上手になります。

確実にです。

すぐにうまくいかないからと挫けてしまうのはあまりにももったいない。

失敗は確実に力になっているんですから。