スーツ一択
プロポーズが終り、お相手のご両親に結婚の挨拶に行く際、どんな格好をしていけば良いでしょうか?と聞かれます。
答えは
スーツです。
相手のご両親は
スーツじゃなくても良いと言うかもしれません。
何もそんなに畏まって来なくたっていいのに。と思われるかもしれません。
でも
スーツで伺って 不快感を持つご両親はいません。
相手のご両親はあなたのファッションセンスの良さ悪さを知りたいのではありません。
知りたいのは
常識があるか?ないか?です。
自分の結婚相手なら波乱万丈・破天荒な相手を好む場合があっても、子供の相手には常識人を望むのが親と言うものです。
人生全て「ロックでヨロシク!」と生きてきた内田裕也でさえ娘夫婦が貸す家には、家賃を期日に払ってくれる常識ある方を望むのです。
スーツで伺う事で、常識人をアピールできます。
例え8月に湘南のビーチで会おうと言われようが、2月にウラジオストックで会おうと言われようが、服装はスーツと言う事になります。