小悪魔が通用しなくなる訳

若い時は、

小悪魔

とか

お茶目

なんて言い方で、少々我儘な女性でも肯定されてきました。

しかし、年齢が上がるにつれてそれを肯定してくれる男性は少なくなっていきます。

何でだと思いますか?(正解率は低いと思います。)

よくある解答は

女性の外見的な魅力が年齢と共に落ちるから。

というようなものだと思います。

でも、年齢が上がっても綺麗な女性は沢山いますよね。そんな美しい女性であっても、男性の多くは我儘を許さなくなるんですね。

女性の魅力云々じゃないんです。

原因は男性側にあります。

男性側のホルモンの衰えにより、魅力的に感じる女性の幅が狭くなってしまうんです。

若い時には、燃えたぎる男性ホルモンの力で

少々我儘でも魅力的に見えていた女性が、萎びてしまった男性ホルモンには手におえない存在に映るんです。

男性は女性に対し冒険を恐れ、安全を好むようになります。

男性ホルモンの減少は、20代中盤から始まります。

よって小悪魔な女性が通用するのは、20代中盤までの男性ということになります。

そこからの結論として

結婚相談所では小悪魔は通用しない。

という事が言えるのです。