話題?

家に帰ると、女房が色々話しかけてきます。

特に興味のある話題ではないのですが、フムフムと興味ありそうな顔して聞きます。

一通り女房の話が終わり、今度は私が話し始めると、

女房は眠たそうな顔をし、やがて聞きながら寝てしまいます。

すると、娘が話しかけてきます。

娘の話を3聞いて7聞き流して時間の経過を待ちます。

娘の話終わりを待って、私が話し始めると娘は急な用事を思いだしたと自分の部屋に立ち去ります。

そこに息子がやってきます。

息子が私に話し始めるのをとりあえず制して、まずは私が話します。

政治・スポーツ・仕事・歴史・映画・本・旅・偉い人の話・食べ物の話・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・私の武勇伝・・・

しかし、決して一方的にはなりません。

同性同士だと興味のある事が似ているために、話が弾むんですね。

異性との会話は、共通点を探す努力をしなければなりません。

同性同士なら、10のうち7つも8つも共通の話題が見つけられるかも知れませんが、異性相手であればそうはいきません。

1つ2つの共通点を探して、その共通点を深堀していく事です。

共通点を無視して話したい話をすると寝られてしまうよ。