ノウハウを持った相談所か?
登録を検討中の結婚相談所が登録後に役に立つアドバイスをしてくれるか?
簡単にわかる方法があります。
結婚相談所のホームページやブログには婚活のアドバイスなどが書かれているはずです。
そのアドバイスが
具体的か?
という部分を見てみて下さい。
男性のみなさん、お見合いでは相手に好感を持たれる服装にしましょうね。
等と言うアドバイス、それ自体は間違ってはいません。
しかし、具体的にどうするか?という部分がなければアドバイスは実際には役には立たないのですね。
具体的なら
男性はスーツ ネクタイはベーシックなもの。パンツには折り目、シャツはクリーニング済みのもの、ブランド云々よりも大事なのはサイズが合っているか?高い安いよりも新しいか?靴とベルトの色は合わせる。靴下はパンツか靴の色に合わせる。靴は磨く。必ずハンカチを持つ。
という形になります。
オシャレな方なら上記など気にせずに出向くでしょうし、オシャレには縁が遠い人でも上記を守れば服装で嫌われることはありません。
ディズニーランドに行くには、京葉線に乗って舞浜でおりるというアドバイスが役に立つんです。
詳細なディズニーランドの場所がわからなくても、千葉の方とか海側とかいうあいまいなアドバイスは出来ます。
でも、それでは役に立たない。
結婚相談所のアドバイスも同じです。
具体的にどうしたら?という部分がない場合、活動に役に立つアドバイスにはならない可能性が高いのです。
何かを訪ねた時に、具体的に返事をしてくれるか?
アドバイス・カウンセリングが具体的か?
を気にしてみて下さい。