結婚する決め手

どうして?彼(彼女)と結婚するの?

という問いに

ほとんどの方の答えは、2つになります。

1つは

好きだから

です。

これは、当たり前ですよね。嫌いな人と結婚しませんし、他は何もなくても「好き」と言うだけで結婚できます。

好きの理由としての、優しいから好き。とか 尊敬できるから好き。とか 大事にしてくれるから好き。とか 可愛いから好き等と似たようなものです。

そして、結婚の決め手のもう1つが

楽だから。

です。

相手といると、楽だからって理由が返ってくることが多いんですよね。

似たような意味で、一緒にいると落ち着くとか、ホッとできるとか、安心できるとか言われることもあります。

男女の仲で、相手と一緒にいて、疲れない。楽だと感じるのは

相手を信頼できている

って事でもあります。

結婚した人に聞けば、大抵は「楽」と感じる相手が一番だとアドバイスしてくれるのも「好き」は変化するが、「楽」は続くと思えるからなんでしょうね。

傾向としては、

燃えるような恋の経験がある人ほど、「楽」だと感じる相手と結婚していきます。

燃えるような恋愛は、その恋愛が終わった時に燃えカスになってしまいますから、自分自身のダメージが大ききすぎて避けるようになるのかも知れません。

結婚相談所として言えば

自分が結婚したいと思った時に

自分と結婚したいという相手と出会って

その相手が

好きな相手か、楽な相手なら、結婚してよいのでは?

と思います。

結婚相談所ですから、当然出会う前に条件的なすり合わせは出来ています。

条件が合って

気持ちが、好き か 楽 ならGOです。

面白いのは

条件が優先する、結婚相談所であっても条件は理由の1つではあっても、決め手ではないって事なんですよね。