独身のコストはどの程度なんでしょう。
女性が一生独身だといくらお金が必要だと思いますか?
30歳の女性が東京でひとりで生きていくのに必要なお金は
なんと!
1億6450万円!!
もかかるそうです。とらばーゆ調べ
ある程度、ゆとりを持った生活設計なのでしょうが、ずいぶんと大きな金額になります。
結婚したら2人分だから2倍かかるのかというとそんな事はないそうです。
結婚は、住宅や食費、電気ガスや車や電化製品など生活にかかるかなりの部分を共有しますから必要な金額はそれほど変わらなかったりします。
私が結婚するとき、お祖母ちゃんに言われた
「一人口は食べられないが、二人口は食べられる」
って言葉は真実なのでしょう。
また賃貸のコストっていうのもニュースでやっていました。
60歳~90歳までに賃貸物件でどの程度のお金がかかってくるのか?って事です。
仮に、家賃が月10万円だとすると、単純計算で30年間の総額は3600万円。そして、2年に1度更新料がかかるすると、合計150万円。
引っ越しを10年に1度したとすると、敷金・礼金が合計で3カ月分、仲介手数料が1カ月分ずつとして、総額で約3870万円の負担になります。
中々大きなお金がかかりますね・・・