トモカイの加盟団体 安心の料金案内 トモカイの特徴

呼び方を変えると関係も変わる

山田さん 佐藤さん

と呼び合っているカップルよりも

あっちゃん ヒロ君

と呼び合っているカップルの方が親密度は上になりますね。

あなた おまえ

と呼び合えば夫婦です。

パパ ママ

と呼び合うのなら2人の間に子供が出来たのでしょう。

おじいさん おばあさん

と呼ぶのなら、孫がいるのでしょう。

呼び方は2人の関係性によって変わります。

お見合いから、交際がスタートした時点ではまだお互いに敬語を使い、相手を〇〇さんと呼んでいます。

進展が早ければ、最初のデート

遅くても2~4回のデートがあれば、お互いの呼び方に変化がほしいところです。

相手と距離を近づけたければ、聞いてみましょう。

何て呼ばれてるんですか?

何て呼べばよいですか?

〇〇って呼んでいいですか?

相手が答えたなら、次は自分の事をどう呼んでほしいか伝えましょう。

お互いの呼び方の確認は、多くのカップルが通る道ですし、

それを越えたら、2人の距離はぐっと距離は縮まっています。

お互いの呼び名が決まれば、敬語も終わらせるのも簡単です。

「にこるん」と呼んで欲しいと言う相手が、敬語を強要する事はありません。

そして

この提案は、

ほとんどが女性からのものだという事実があります。

女性から提案したほうが、スムーズに打ち解けられるんですね。

女性は

お見合いから、交際がスタートした

相手と打ち解けて話をしたいと思うなら、呼び名の提案をしてみてください。

そう提案して

「鈴木さん」でお願いします。と言われたら「鈴木さん」と呼んであげればよいだけです。

1つ注意点は、

相手の呼び方は相手が許したものでなければなりません。

相手の許可なく、勝手にあだ名をつけて呼んだりしてはいけません。

子供の頃、先輩に「ブロディ」とあだ名をつけて、殴られている友人を見たことがあるのです。