欠けた部分で繋がれるのが人間

結婚相手にあんまり条件を優先させると良くないのは、好条件を望みすぎては結婚に至るのが難しいって言うのもありますけど、

相手に凹んだとこがないとフックがかからないんですね。

ボーリングの球だって穴が開いてるから投げれるんですね。

あれがなきゃ持てないでしょう。

もしも

皆さんが完璧な相手と結婚するとした場合、それだと完璧な相手が自分を必要とする理由が「愛情」だけですよね。

いや、いいんです。愛情だけでも。

でもね。

愛情一本のフックだとちょっと弱いなって思うんですよ。(結婚の継続を考えた場合)
何か必要とされる理由みたいなのが欲しいなって思うんです。

我が家にも、風船のように膨らんだ女房がいるんです。

もう風船みたいになっちゃったからだから捨てちゃおう。とは思わないんですね。

それは、結構な数のフックが引っかかっているからなんです。

子供の母親としての必要性とか、女房としての必要性とかそういうものに加えて、苦労させた時期とか世話になった事とかそういった時期に引っかかった絆の糸みたいなのが凄く太くなっちゃっているんですね。

私が完成された人間なら、引っかからないはずなんです。

凸凹だらけだから無数のフックが引っかかる訳です。

女房は女房で、「こんなに風船みたいな体になって申し訳ねえだ。オラこの恩は忘れねえだ。」と思っているはずなんです。

結婚相手にできれば完成度の高い相手を望むのも、普通の感覚だと思います。

ただ、そこに自分が入り込む隙間もないような相手との結婚は脆すぎる。相手にとっても自分が必要だと思える部分をつくりだしていく事ができそうか?

そんな事も考えても良いように思います。

愛は永遠だと思うかもしれませんが

幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 5年前 現在

その時々によって好きな人違うでしょう?