告白の時の注意点
結婚相談所では
お見合いから連絡先交換・交際スタート
数回のデートを経て、お互いの合意があれば真剣交際スタート
婚約
という流れになります。
真剣交際には、男性側からの申し入れ(告白)が必要になりますが、相手との温度差によって拒否されてしまう事もある訳です。
拒否と言っても、真剣交際に至るまでに数度のデートを重ねていますので「もう少し時間が欲しい。」と言う様な場合が多くなります。
拒否が、落第を意味せず追試だとするのならやけっぱちになってはいけない訳です。
拒否を想定し、追試に好発進するかを考えておく必要があります。
せっかくの告白を拒否されてしまえば
テンションは下がり・・・はぁ~さっさと家帰って寝たい・・・
と思うでしょうが
それをこらえて、踏ん張りましょう。
紳士的に、大きな心で受け入れ、出来れば小粋なジョークの1つもとばせれば100点です。
もちろん、踏ん張る事にも限界はあります。
告白する場合は
断られたら、辛い時間が長いのでデートの最後の方にする
聞き流されたりして3回も言わされると辛いので告白するぞ!という雰囲気でする
自分を福山雅治か山ピーだと思ってする
上記が告白のお約束です。