結婚相談所のトモカイのカウンセラーが、お見合い、結婚相談所・お見合い・婚活について解説しています。
婚活中やお見合い活動中の方は是非参考にしてみてください。

お見合い相手とのSEXはOK?

宿泊を伴う旅行や同棲は成婚とみなします。

これが、ほとんど全ての結婚相談所でのルールになります。

基本的には成婚までプラトニックなお付き合いをお願いしているんですね。

しかし、

だからと言って1つ1つのデートを観察しているわけではないので、中には性的な関係になるカップルもいるはずです。

本音を言えば、そのまま成婚につながるのであれば、大人同士の交際ですし問題もない訳です。

トラブルになるのは

性的関係になった後に、女性が振られた場合です。

遊ばれた。

そういったクレームが寄せられます。(男性からは、そういうクレームは0です。)

しかし、クレームは100%女性からですが、

良く考えて見れば、女性側も合意の上で性的な関係になっているわけですから、規約違反は男性だけではありません。

結局、女性が男性にペナルティーを与えよ。という場合

そのペナルティは女性側も受ける覚悟がなくてはいけません。

一方的に男性側だけが悪い訳ではないのです。

もちろん、憤りがある女性の気持ちもわからないではありません。

そこで、

女性のみなさんが、そういう形で泣きを見ないようにするに必要な考え方、対応を以下に記載していきます。

成婚に結びつかない男性の特徴

結婚相談所には、条件やコミュニケーション能力や、外見が良くても結婚には結びつかない男性がいます。

驚くことに、その全てをそなえていても成婚しない男性がいるのです。

魅力的な男性ですので、多くの女性は好意を寄せるのですが、成婚に結びつくことはありません。

その特徴を以下に記載していきます。

性的関係を強く求める男性は成婚しない

実は、

性的な関係を強く求めてくる。という男性は成婚率が極端に低いのです。

特に、交際初期に性的な関係を求めてくる男性関係を持った場合には、ほぼ成婚には至りません。

1つは、

ルールを無視できる性格であること

なんです。

結婚相談所はSEXは禁止ですよ。というルールを平気で破れるのです。当然、女性との約束も平気で破れます。

SEXが出来ればルールなどどうでもよいのです。

幾度か関係を持った後には、新しい女性に乗り換えていきます。

2つめに、

簡単に関係を持てる女性を結婚相手として選択しない。

という事になります。

このような男性は、自分自身の奔放な性を問題としない代わりに、女性には強い貞操を求めます。

女性からすれば、憤りもあるでしょうが事実です。

すぐに結婚したいという男性は成婚しない

お見合いから交際初期のまだお互いをわかっていない時期に結婚の話を持ち出してくる男性は成婚しないのです。

パターンは2つあって

1つは、男女の魅力が圧倒的に女性が上の場合

男性からみて、これ以上の女性は2度と出会えないと確信があるなら結婚の話もしたくなるでしょう。

その場合は、女性から見て好条件の男性ではありません。

女性側がすぐにはその話に乗らないでしょうから、結婚に至る事はありません。

2つめの、好条件の男性がすぐに、結婚を決めたような事を言う場合です。

一般的に、条件的にある程度良い男性が、すぐにあなたと結婚したいという場合は注意が必要です。

女性の中には

すぐに結婚の話をしてくれるなんて誠実だと思います。

と言われる方がいます。

そうじゃないんです。

好条件の男性は

自分が婚活市場で人気だと知っている。

自分の条件で結婚を持ち出すと女性が喜ぶことを知っている。

さらに

好条件の男性は、

条件を抜きにするとそんなにモテないタイプも多く、そこも女性が安心してしまう部分があったりします。

女性の扱いが下手だから独身なんだわ。

外見がイケていないから独身なんだわ。

等と自分に都合よく解釈するんですね。

諸々ありますが、つまり

好条件の自分との結婚の話に女性が弱いのを知ってる性的な関心のみで女性と接する男性は、なるべく早く肉体関係になろうとします。

コストをかけたくないんですね。

その為、普通であればお互いに良く知って一番最後に出てくるべき結婚の話を一番最初に持ってきます。

必殺技を繰り出して、勝負するんです。

お見合い後、2度目から3度目までに旅行や性的な関係を迫ってくる男性には注意です。

sex目当ての男性への対処法

sexだけがしたい男性と結婚相談所で付き合う意味はありません。

女性側がそういう男性なのかを見極める具体的な方法はとても簡単です

付き合いの浅い時点での性的な関係を断れば良いのです。

性的関係を断れば、相手もこれ以上コストをかけたくないので交際自体が終了するでしょうし、もしも相手が性的なもの以外の魅力を女性に感じている場合や真剣に結婚を考えての交際であれば、その程度で交際は終了にはなりません。

男性は心奪われた女性に対して、性的関係を急ぎません。

それを理解した上で男性を見てください。

SEXに対する誤解がありませんか?

SEXについての性差を女性は大きく誤解している場合があります。

例えば、

1 全く接触をを求めてこない彼、私に魅力が無いのか?

2 会えばSEXばかりを求める彼、私の魅力はそれだけ?

と言うような2つの不安が寄せられました。

1は性的なアプローチがないという不安

2は性的なアプローチしかないという不安

です。

両極端の不安ですね。

しかし、驚くことにこの不安は、同じ女性が同じ男性との付き合いで感じた不安なのです。

どっち?

と思うかもしれませんが同様の不安はよくあるようです。

これは、性的な関係になるまでは1の不安が多く、関係ができた時以降には2の不安が多くなるのが一般的です。

そして

その流れであれば、ほとんどは心配ありません。

女性に魅力が無くてアプローチできないのではなく、魅力を感じているからこそ大切に扱っているのですし、関係が出来たのであれば性的な魅力をより大きく感じているだけの話です。

心配ありません。

逆に心配なのは、

1と2の時期が逆な場合です。

出会いから初期の段階で、性的なアプローチを早急に求めてくる場合、そして性的な関係が出来た後は疎遠になる場合

男性の真剣度は高くない

と考えられます。

初期の段階で性的な関係を求めてくるのは、女性にこれ以上の投資をしたくない事が理由です。

これ以上は時間もお金もかけたくないから早く性的な関係になろうとする訳です。

そして

目的を達成した後には、興味が薄れていくわけです。

お互いを良く知らないうちに、性的な関係を求められた場合には注意してください。

結局は女性次第

性的な関係後の破局のクレームは100%女性からになります。しかし、女性もルール違反をしている、言い方は悪いですが共犯者なのです。男性だけに責任がある訳ではないという事です。

もちろん、傷つくのは女性側ですし、結婚相談所としてもそれは理解できます。しかし、結局は女性は自分自身で自分を守るしかないのです。ルールを定めていても破る人は破ります。それが現実です。上記に、そのような男性の見極め方を記載しました。是非、理解し自分自身を大切にしてください。自分は自分で守る。これが大事です。

結婚相談所 トモカイの来店相談はこちら

結婚を考えている。婚活で悩んでいる。是非、ご来店予約でご相談ください。

結婚相談所 トモカイでは結婚を希望される身分証明された会員様が約17万人。ご自宅パソコンでもスマホでも24時間活動が可能です。

リーズナブルな料金設定でコスパは最高です。無料相談はオンラインでもご来店でも可能です。

経験豊富なカウンセラーがアドバイスいたします。

トモカイへのご相談予約はこちらから