OKの確率が15%なら適正

特に婚活をせずに出会って結婚する場合

女性も

男性の身長が167cmでも171cmでもそんなに気にしないと思うんです。

年収が470万でも530万どちらでも結婚を躊躇する事はないと思うんです。

学歴が高校卒でも聡明で尊敬できると思えば気にしないと思うんです。

でも、結婚相談所であれば

身長は170cmとか、収入は500万以上とか、学歴は大卒以上とか

そんな風にチェックボックスにチェックを入れて検索ボタンをクリックしますよね。

条件を優先できるというのは、効率よく結婚相手の候補を探すことが出来ますが、ここで注意が必要なのは

多くの女性が似たような選び方をしているという事なんですね。

競争が激しい人気のある男性に集中しているという事です。

女性の皆さんへ

自分自身からの申し込みで、15%以上のOKがあるなら特に問題はありません。

申込みターゲットを変える必要は特にないです。

もしも

15%を下回るOK率でなのであれば、検索の仕方を少し変えてみましょう。

変え方は

今まで検索していた条件の中の1つは外してください。

170cm以上としてた身長のチェックを外すことで、今まで検索結果に出てこなかった男性が出てきます。

そこで気になる相手に申し込みをしてみて下さい。

OK率が15%以上になれば可能性は広がります。