結婚相談所では、相手のプロフィールと写真を見てお見合いを する か しない かの判断をします。

年齢や住所、学歴や収入などの証明されたプロフィールと

趣味やお酒、煙草、宗教などの申告ベースのプロフィールがある訳です。

また、身長や体重なども僅かながら詐称は可能です。

このような結婚に最低限必要な部分に加え、相談所からの紹介文章、本人からのメッセージで総合的に判断する事になります。

その本人からのメッセージの中には、直接的ではなくても男性の結婚感がわかる部分があります。

例えば

男性の本人メッセージに、家事など身の回りの事は出来る。というような女性の家事負担を軽減、家事の分担を意味するような記載があった場合

共稼ぎを希望

という本音があるように思います。

あまり深読みはする必要はありませんが、自己PR文には相手に伝えたい事を間接的に書く傾向が男性にはあるようです。