結婚したほうが良い

受験を控えた娘が言うのです。

娘「お父さん、どうしてもっと勉強しろって言ってくれなかったの?」

私「そう?結構うるさく言ったつもりだけど・・」

娘「もっと言ってくれれば、今頃こんな苦労しなくて済むのに・・・」

私「でも、成績落ちた時には、携帯電話取りあげたりしたじゃない。」

娘「そういう直接的な形じゃなくて、自然と娘がやる気になる言い方ができなかったのですかねぇー」

私「お前の成績が上がらないのはお父さんが悪いと?」

娘「まあ、残念ながらそういう事になるのでしょうねぇー」

彼女は100%間違っています.

しかし、私には責めれません。

私も、もう少し早く気が付けば・・・ということの繰り返しで今まで生きてきてしまいました。

でも、

私に限らず人間って誰にでもそういう所ってあると思うんですよね。

正解がわかった時はちょっと遅かったりするもんでしょ。

結婚もそういう部分はあると思うんです。

結婚しておいた方が良かったとか

あの時、あの人と結婚しておけばよかったかな?とか

結婚するんじゃなかったとか

結婚についてのアンケートでは

20代は、結婚したほうが良いとは限らない。という答えが多くなります。

60代になると、結婚したほうが良い。という答えが多くなります。

60代になると正解がわかるのかもしれません。